About

滋賀医科大学医学部附属病院の看護

滋賀医科大学医学部附属病院の看護

image

病棟では、日々の受け持つ体制は毎日2名の看護師が患者さんを受け持ち、安全で質の高い看護の提供を目指すパートナーシップ・ナーシング・システムを取り入れています。また、看護師は入院中だけでなく退院後までを含めてメディカルスタッフと連携し、個々の患者をサポートしています。

また、高度な専門知識を持つ専門看護師や認定看護師が、さまざまな分野で患者さんとそのご家族に対する看護相談、また看護師に対するコンサルテーション(看護指導)にあたり、支援しています。

外来では、経験豊かな職員が療養相談に応じたり、必要な看護外来等と連携したりしながら通院療養を続ける患者さんとともにあり続けるよう努めています。そして、看護部だけでなく他の部門とも力を合わせさまざまなチームを編成し、患者さんのより早い回復を目指し、適切なケアの提供を行っています。

もちろん大学病院内だけでなく、他医療・福祉機関と連携しながら、その地域で患者さんがスムーズに生活・社会復帰できるように取り組んでいます。

看護外来

リンパ浮腫外来

リンパドレナージセラピストが、複合的理学療法(リンパドレナージ)を施行します。患者さんがご自宅での正しいケアを習得し、リンパ浮腫とうまく付き合ってゆけるように支援させていただきます。

排泄機能ケア外来

皮膚・排泄ケア認定看護師が、骨盤底筋体操の実施、ライフスタイルの見直し、食事療法の援助、排泄障害による皮膚障害に対するスキンケアなどを実施することで排泄の悩みを軽減するお手伝いをしています。

ストーマ外来

皮膚・排泄ケア認定看護師が、ストーマを造設する予定がある方に、ストーマやストーマ造設後の生活について説明、退院後のストーマケアのサポートを行っています。ストーマを造設しても、それまでと同じような生活を送れるよう、その人にあった装具を選択し、スキンケアを指導しています。

フットケア外来

糖尿病療養指導士が、糖尿病合併症の一つである足の壊疽(えそ)リスクの高い方に対して足のケアや指導をすることが壊疽の予防につながることから、 予防活動に取り組んでいます。足の状態を評価、爪や角質のケアを実施し、靴の選び方や自宅でのケア方法を指導いたします。

禁煙外来

禁煙指導士が、ニコチンパッチによる禁煙治療の効果を上げるためのカウンセリングによる禁煙支援を行っています。

助産師外来

助産師が、妊娠中の健診をはじめ、生活や食事のこと、出産育児の準備について、産後はおっぱいのケアや育児などについて困ったことや悩みなどに対応いたします。

その他、ベビーマッサージクラスを開催しています!

院内助産所

正常な妊娠経過をたどっている妊婦さんを対象に、十分な施設・設備の整った大学病院内で、安全で快適な出産をしていただけるよう院内助産所を設けています。 お母さんが本来持ち得ている「自らの産む力」と赤ちゃんの「生まれてくる力」を手助けし、安心とともにご満足いただけるような「お産」を提供していきます。

看護相談

糖尿病療養相談、感染予防や対処についての相談、精神疾患患者さんのご家族相談、呼吸に関する相談、がん療養に関する相談、摂食・えん下(食べにくい、飲み込みにくい、むせる)に関する相談、在宅療養相談、がん療養相談、不妊専門相談

マタニティクラス

助産師によるマタニティクラスを開催しています。主体的に育児参加していただけるように、知識に加え、妊婦擬似体験や赤ちゃんの扱い方を学ぶ教室です。

専門医療チーム

ICT(感染対策チーム)、緩和ケアチーム、NST(栄養サポートチーム)、褥瘡対策チーム、呼吸ケアチーム、精神科リエゾンチーム、ハートケアサポートチーム など